アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : ホテルJALシティ 福岡 天神(HOTEL JAL CITY Fukuoka Tenjin)

Hotel Review : ホテルJALシティ 福岡 天神(HOTEL JAL CITY Fukuoka Tenjin)

福岡でセミナーを行った際、
 
ホテルJALシティ 福岡 天神
 
へ宿泊しました。
 
ワンハーモニーホテルグループの宿泊レビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ホテル概要

ホテルJALシティ 福岡 天神は、福岡市営地下鉄空港線・赤坂駅から歩いてすぐのところにあります。
建物の入り口
3番出口が最寄り出口です。
ダイアグラム
外観はこんな感じ。
歩道に標識が立っている
ロビーはこんな感じです。
建物の入り口
ロビー階は、2階です。
駅の天井からぶら下がっている
駅のホームにあるテーブルと椅子
ベンチの上に置かれている部屋
カウンターの上にあるテレビとテーブルのある部屋
ちょうど世界水泳のイベントが開催されている時期だったので、宿泊代が高くなってしまいました。
机の上に置かれたパンフレットと広告
テーブルの上にあるベンチ
アップグレードに関する説明はありませんでした。

部屋

カレンダー
部屋はこんな感じです。
ホテルのベッド
デスクの上のパソコンとスピーカー

鏡に映っている

ベッドの上にある枕
窓からの眺めは、こんな感じ。
建物の壁
机の上のパソコン機材

テーブルの上に置かれたパンフレット
電源関係は、やや新しめ。
スピーカーの白黒写真
ドアが開いている
鏡に映った姿を撮影している人の白黒写真
水のボトル
バスルームは、ユニットタイプです。
カウンターの上に鏡があるバスルーム
バスタブはやや広めだった感じではありました。
バスルームの一角

鏡に映った姿を撮影している

流し台の中に入っている歯ブラシ

ベッドの上に置かれたタオル

レストラン

朝食は1階のレストランでいただくことになります。
建物の入り口
壁に貼ってあるポスター
ワンハーモニーは上級会員であっても無料で朝食は付かないので、敢えて朝食付きのプランを予約しました。
机の上にある沢山の椅子
上級会員向けの席はありませんでした。
コーヒーテーブルの上に置かれた椅子

カウンターの上にあるワイングラス

カウンターの上にあるワイングラスとボトル

カウンターの上にあるサラダ
ビュッフェ形式です。
カウンターの上のパンフレットの束

テーブルの上にあるいろんな食べ物

カウンターの上に置かれたケーキ

テーブルの上にある数種類のガラスのコップ

オーブンに入っている
コーヒーは、1杯ずつマシーンで淹れるタイプのものと、
台の上に置かれたテレビ
ちゃんと淹れてあるものがありました。
テーブルの上に置かれたミキサー
テーブルの上にある数種類のパンフレット

スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
 
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
 
ホテルJALシティ 福岡 天神のスクランブルエッグは、こんな感じ。
(写真の出来は無視してください)
皿の上の食べ物
エッグステーションで作ってもらいます。
カウンターの上にある数種類のポスター
ちゃんと作ったもので、出汁入り。
 
だし巻き玉子に近い味でした。
 
ほんのり甘く、美味しかったです。
 
 
4 out of 5

クロワッサン

マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。

Screenshot

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

ホテルJALシティ 福岡 天神は、まさかのクロワッサンなしでした。
 
寝坊して9.30近くに行ったのですが、売り切れてしまっていました。

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
 
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
 
ホテルJALシティ 福岡 天神には残念ながら、ミューズリーはありませんでした。

WiFi接続方法

JalCityFukuokaTenjinというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
受付でもらうパスワードを入力して、接続完了です。

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
Uploading : 50.23Mbps
Downloading : 22.69Mbps
 
速度も早めで、安定して利用できました。

まとめ

部屋の隅に置かれたテレビ
上級会員は、チェックアウトは13.00まで無料だそうです。
 
必要最低限のものは揃っているビジネスホテル、という印象です。
 
クロワッサンがいただけなかったのが心残りなので、また泊まりに来ようと思います。
 
マリオットのホテルは宿泊する予定はないのですが、
そろそろ福岡のホテルチェーンも泊まり尽くしたような感じです。
 
次は、ハイアットかクラウンプラザかな。

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
iPhone

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です