IHGホテル修行に有効な「ポイントパッケージ」。更に突き詰めると・・・

日本国内に数多くのホテルがあり、全日空(NH)とも提携をしているため宿泊する機会が少なくはないIHGホテルグループですが、IHGの上級会員である、という方も多くいらっしゃると思います。
全日空(NH)のプラチナ会員・ダイヤモンド会員を対象にステータスをプレゼントするキャンペーンがあったり、USD200の年会費を支払ってインターコンチネンタルアンバサダーになればIHGのプラチナ会員になれたりするので、IHGの上級会員資格を獲得するのはそんなに難しくはありません。
一方で、真面目に宿泊を重ねて上級会員になろうと思った場合、
・プラチナ会員 : 40,000ポイントまたは40泊
・スパイア会員 : 75,000ポイントまたは75泊
を獲得する必要があります。
もちろん、日本国内のホテルで実績を重ねても全く問題ありません。
国内であっても1泊JPY7,000以下で宿泊できるホテルがあるので、そこに75泊すれば
JPY7,000 x 75 = JPY525,000
でスパイア会員になることができます。
ですが、IHGの宿泊プランの中にはもっとお得に上級会員になれるプランがあります。
ポイントパッケージ
というプランがあるのですが、今更ながらこのポイントパッケージについて少し紹介したいと思います。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
ポイントパッケージとは
IHGの宿泊プランの中には、「ポイントパッケージ」というボーナスポイントを大量に獲得できるプランがあります。
このポイントパッケージで獲得できるポイントは、ステータス獲得・維持に必要なポイントとしてカウントされます。
なので、IHG修行をしている方には有名なプランなのですが、大量にポイントを獲得できるプランは、全てのホテルに設定されているわけではありません。
ホテルを予約する際、「ベストフレックス料金」の詳細を開くと、「ボーナスポイントを購入しますか?」と書いてある欄があれば、そのホテルにはポイントパッケージのプランがある、ということになります。
上記画像の例でいうと、
宿泊料金JPY9,500(会員価格) + ボーナスポイント3,000ポイント分のJPY1,425 = JPY10,925
で、3,000ポイント + 通常の宿泊で獲得できるステータスポイント(USD1毎に10ポイント)が獲得できるので、USD1 = JPY110とすると、この例の場合は
JPY10,925で3,086ポイント獲得
ということになります。
上記ホテルに25回宿泊すれば75,000ポイント獲得できるので、JPY270,000くらいでスパイア会員になれるということになります。
IHGの場合は、宿泊数ではなくポイント数でステータス獲得・維持を達成した方がお得なケースがある、ということですね。
日本国内のポイントパッケージ狙い目
2019年8月現在、コストを抑えてスパイア会員になることのできるお得なホテルが日本には2つあります。
それは、
・ANAクラウンプラザホテル京都
と
・ANAクラウンプラザホテル広島
です。
宿泊料金は、時期にもよりますが京都のホテルはJPY12,000くらいで5,110ポイント(ボーナスポイント5,000ポイント + 宿泊での110ポイント)獲得できるので、15回滞在してJPY177,000くらいでスパイア会員になることができます。
広島のホテルはJPY13,400で4,121ポイント(ボーナスポイント4,000ポイント + 宿泊での121ポイント)獲得できるので、19回滞在してJPY244,000くらいでスパイア会員になることができます。
JPY200,000以下でスパイア会員になれるのなら、良いのではないでしょうか。
クラウンプラザ京都の5,000ポイントプランの予約方法
京都の5,000ポイントプランは、通常のIHG公式サイトでは出てきません。
下記リンクから検索することになります。
https://www.anaihghotels.co.jp/search/kas/cp-kstna/
画面下の「宿泊プラン一覧」をクリックして、
IHG Rewards Club 5000ボーナス ポイント パッケージ
というプランを探しましょう。
まとめ
ボーナスポイントは1滞在毎に獲得できるものなので、連泊をした場合には1滞在分のボーナスしかつきません。
滞在数がカウントされるためにはチェックアウトから24時間以上経過している必要があるので、15滞在をする場合には最低でも1ヶ月くらいはかかることになります。
ですが実は、
1週間で、JPY100,000以下で
スパイア会員になる方法があります。
その方法は、会員制クラブ
VS Lifetime Gold Membership Club
の中でお伝えしています。
VSクラブはヴァージン・アトランティック航空(VS)の上級会員資格取得を目指すためのお得な情報を共有するクラブですが、VSと繋がりの深いIHGとシンガポール航空(SQ)に関するお得情報(SQスイートクラスにお得に搭乗する方法とか)もシェアしています。
自分もスパイア会員としていくつかのIHGホテルに宿泊しましたが、基本的にスイートルームへのアップグレードは期待できません^^;
朝食も無料にはなりません。
(インターコンチネンタルアンバサダーによるバウチャーを除く)
そのため、コストに見合うだけの特典があるかどうかというとなんとも言えないところですが、JPY100,000以下でスパイア会員になれるのであれば達成する価値もあるのではないでしょうか。
IHGホテルは空港近くにあることも多く、自分が好きなイギリスのThe PrincipalグループやKimptonホテルもIHGグループということで、宿泊することも結構ありステータスは持っておきたいところです。
IHGホテルグループのスパイア会員をステータスマッチに頼らず獲得してみませんか?
あなたのご参加をお待ちしています 🙂
VS Lifetime Gold Membership Clubのご案内
LEAVE A REPLY