Lounge Review : ロンドン・ヒースロー空港(LHR) ターミナル4 カタール航空(QR) Frequent Flyerラウンジ

日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)@Seasoned Travellerです。
イギリス帰省から日本へ戻るロンドン・ヒースロー(LHR)を利用しました。
カタール航空(QR)エコノミークラスを利用しましたが、ワンワールドサファイア以上のステータスを持っているエコノミークラス搭乗客が入ることのできるラウンジ
Frequent Flyerラウンジ
を利用しました。
いつもの通り、WiFiスピードチェックです。
[toc]
ラウンジ概要
Frequent Flyerラウンジは、LHRターミナル4 セキュリティチェックを終えて左に曲がり、ゲート1近くにあります。

隣は、プラザプレミアムラウンジ。

受付はこんな感じです。


階段を降りてラウンジへ向かいます。

ラウンジの中は、こんな感じ。




パソコンが置いてありました。







奥が食事のコーナーになっています。

バスマティライスだけいただきました。

ビュッフェ形式ですが、メニューはやや少なめかな。


今回は子連れでしたが、子どもたちがスイーツをバクバク食べていました。












トイレとシャワーは、一体のような感じでした。




スパークリングワインをいただきました。

グラスには、ちゃんとQRのロゴが入っています。

参考価格は、こんな感じです。

ドリンクメニューは、こちら。
qr-london-ffp-lounge-en
Wi-Fi接続方法
Qatar Airways FFP LHRというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

パスワードは不要です。


通信速度計測結果

上り 45.70Mbps
下り 41.49Mbps
ちょっと遅いかな、という感じです。
表示も遅いし。
人がたくさんいたからだったかもしれません。
まとめ

このラウンジは実質的にQRに搭乗する人向けのラウンジです。
受付の右側はワンワールドメンバーのビジネスクラス以上に搭乗する人向けのプレミアムラウンジですが、QRはワンワールドの中でははっきりと、ビジネスクラス搭乗客とそれ以外でラウンジを分けています。
これはこれで分かりやすく、変に混雑もしないので良い傾向だと思っています。
因みに、QRビジネスクラス以上搭乗客はチェックインの時もプレミアムチェックインカウンターを利用することができます。

次にLHRのターミナル4を利用する時は、ぜひとももう一つのQRプレミアムラウンジを利用したいです。
きっと、食事や飲み物のクオリティが高いのでしょうから 😉



