アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

https://twitter.com/PSGJapan/status/1588547389928792064

デルタ航空(DL)の招待制ステータス「Delta 360」とは

{{name}}さん、こんにちは。
 
 
 
 
PAR@Seasoned Travellerです。
 
 
 
 
アメリカの「ビッグ3」と呼ばれる航空会社は、いずれも招待制のエリートステータスがあります。
 
 
今日はこのうち、デルタ航空(DL)の招待制ステータス「Delta 360」についてわかっていることをお伝えしたいと思います。
 
 
Delta 360は、会員数がAA/UAに比べて少ないそうで、アメリカでも貴重なステータスのようです。
 
 
ただ、その特典はあまりステータスに見合ったものではなさそうです。
 
 
参考までに、DLサイトでは、Delta 360のステータスを次のように説明しています。
 
Delta 360° is an annual, invitation-only program for our top SkyMiles Members, offering an exclusive suite of benefits and services even beyond Diamond Medallion Status. An invitation into Delta 360° is based on your overall investment with Delta. If you’re selected to join, we’ll contact you directly.
 
 
つまり、DLマイレージプログラム「Skymiles」のトップメンバーが年に一度の招待されるプログラムで、ダイヤモンドメダリオン以上の特典とサービスを提供します。
 
 
DLへどれだけお金を落としたか、基づいて行われます。
 
 
極めて合理的ですね。
 
 
ステータスを獲得するための条件は公表されていません。
 
 
DLが公式に述べているように、招待を受けるには、航空会社に対する「総合的な投資額」が基準となるのです。
 
 
正規運賃の航空券を多く予約し、ファーストクラスやビジネスクラスの航空券も予約していれば、招待される確率は高くなるでしょう。
 
 
「総合的な投資」と言っているので、DLの提携クレジットカードの利用が招待に貢献する可能性があります。
(日本で言えばデルタアメックスカード)
 
 
一説によると、年間USD100,000を利用しなければいけないという話もあります。
 
 
何れにしても、はっきりとした基準は不明です。
 
 
 
Delta 360ステータスのメリットについてですが、
 
 
・24時間365日、即座に対応可能な専用電話回線
・DLでは、ダイヤモンドメダリオンメンバーに短時間の乗り継ぎで滑走路の直接移動を提供することがありますが、Delta 360会員その頻度が高くなる
・バッグタグ(eBayで数百ドルで売られていることがあります)
 
 
Delta 360の会員には、ダイヤモンドメダリオン以上のアップグレード優先権はありません。
 
 
Delta 360の会員は何人くらいいるのかですが、これは本当に謎です。
 
 
AAのアメリカン・コンシェルジュ・キー会員は1万から2万人、UAのグローバルサービス会員は1万5000から2万5000人と言われています。
 
 
Delta 360会員数は、これよりは少ないかもしれませんね。
 
 
 
Delta 360は、本当に謎に包まれた、おそらく最も獲得しにくいステータスです。
 
 
公表されている事柄があまりにも少ないので、中身はどんなもんなんだろうと興味をそそられますが、いずれにしてもDLのフライトを大量にこなす必要があります。
 
 
 
自分には絶対に獲得できないステータスなので、もしも{{name}}さんがそのステータスを獲得されたら、ぜひ詳細を教えてください 🙂
 
 
 
 
 
それではまた来週!

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です

by