アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

TAPポルトガル航空(TP)で世界一周の特典航空券を予約するには

{{name}}さん、こんにちは。
 
 
 
PAR@Seasoned Travellerです。
 
 

 
先週お伝えしたTAPポルトガル航空(TP)のマイレージプログラムですが、他のスターアライアンスメンバーと同様世界一周の航空券も予約できます。
 
 
 
必要マイレージ数は、ビジネスクラスで350,000マイル。
 
 
 
必要マイレージ数は全日空(NH)よりは多め(NHの場合はどんなに多くても300,000マイル)ですが、ルールはシンプル。
 
 
 
ルールは、こんな感じです。
 
 
・異なるクラスのフライトをご予約された場合は、ご予約された最も高いクラスに対応するマイル数が加算されます。
 
・路線は10区間まで。
 
・オープンジョーおよび24時間を超える6回までのストップオーバーが可能。
 
・ルートには大西洋と太平洋の横断が含まれていること。
 
・出発国でと最終到着国は同じでなければならない。
 
・旅行は、西回りまたは東回りであっても、連続して同一方向に移動することができ、逆戻りはできません。
 
・航空券を予約後は、変更できるのはフライトの日付のみです。路線、クラス、航空会社の変更はできません。
 
・航空券の有効期限は発行日から1年間です。
 
・旅行開始後のキャンセルはできません。
 
 
という感じ。
 
 
ちなみに、NHマイレージを利用した世界一周特典航空券のルールでTPと異なる点は、
 
 
・全旅程の距離に応じて必要マイル数が決まる(区間基本マイレージの合計)
 
・出発地と最終帰着地の間で最大8回のストップオーバーが可能
(ただしヨーロッパでの途中降機は3回まで、日本国内での途中降機は4回まで)
 
・路線は12区間まで。
 
・最大4区間の「地上移動・同じ都市での異なる空港間移動」が可能
 
・出発国に戻る最後の国際線搭乗は、最初の国際線搭乗から10日目以降
 
 
と言ったあたりでしょうか。
 
 
TPの場合は移動距離が多かろうが少なかろうが350,000マイルかかるので、出来るだけ長い距離を飛ぶとお得になります。
 
 
そのため、北半球と南半球を移動するようなフライトにするとTPマイレージで予約する価値が出てくるでしょう。
 
 
例えば、ですが、日本から
 
 
成田(NRT) – ソウル仁川(ICN) – アジスアベバ(ADD) – ケープタウン(CPT)
 
CPT – リスボン(LIS) – ロンドンヒースロー(LHR)
 
LHR – ブリュッセル(BRU)

BRU – チューリッヒ(ZRH) – ブエノスアイレス(EZE)

EZE – ロサンゼルス(LAX)

LAX – オークランド(AKL)

AKL – NRT
 
 
という感じにすると、北半球と南半球を行ったり来たりできると思います 🙂
https://voyageavance.global/wp-content/uploads/2021/02/RTW_A.gif
 
 
ちなみに、上記旅程の
 
成田(NRT) – ソウル仁川(ICN) – アジスアベバ(ADD)
 
 
はエチオピア航空(ET)のフライトですが、
 
 
成田(NRT) – ソウル仁川(ICN)
 
 
区間は以遠権フライトとなり、同じ便名でADDまで行くので「1区間」とはカウントされません。
 
 
11区間搭乗したい場合は、以遠権フライトを活用しましょう 😉
 
 
 
TPのマイレージは、お得に使うことのできるマイレージだと思っています。
 
 
そして、この350,000マイルを先週お伝えしたように1マイルあたりJPY0.8で購入できたとすると、JPY280,000で6回ストップオーバーをして世界1周ができることになります。
(さらにその半額くらいにできる方法もありますが、それはまた別の機会に・・・)
 
 
 
これからも、TPマイレージのお得な使い方が見つかったらシェアをさせていただきます 😉
 
 
 
 
 
 
それではまた来週!

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です

by