Lounge Review : バンコク・スワンナプーム空港(BKK) タイ国際航空(TG) ロイヤルオーキッドプレステージラウンジ(Royal Orchid Lounge)
日本へ戻る際、タイ国際航空(TG)に搭乗しました。
タイのフラグキャリアであるTGのラウンジは何個かあるのですが、今回は
ロイヤルオーキッドプレステージラウンジ(Royal Orchid Prestige Lounge)
に、行ってみました。
中の紹介です。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ラウンジ概要
ロイヤルオーキッドラウンジは、保安検査を過ぎてD4ゲート付近にあります。
営業時間 :
5.00 – 翌1.30
BKKにはスターアライアンスメンバーが利用できるラウンジがいくつかあります。
ロイヤルオーキッドプレステージラウンジの入り口です。
もう運用していないエアバス A380の模型がお出迎え。
横に長いラウンジです。
とても混んでいました。
バーカウンターがあります。
シンガポール航空(SQ)のラウンジと同じシャンパンがありました。
参考価格はこのくらいです。
食べ物と飲み物のコーナーです。
ヌードルバーで、ヌードルをいただきました。
もう一つ、ファーストクラスエリアに近い場所にバーカウンターがあります。
WiFi接続方法
RO PrestigeというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
ユーザー名とパスワードは、スタッフの方が教えてくれます。
通信速度計測結果
上り 6.15Mbps
下り 2.06Mbps
問題なく利用できました。
まとめ
確かに食べ物は色々あり、ヌードルバーでヌードルもいただいてみましたが人が多すぎ。
座る場所を見つけるのも一苦労でした。
唯一よかったのは、シャンパンが提供されるところかな。
SQと同じとはいえ、フラグシップラウンジとしての面目躍如、といったところでしょうか。
ただ混んでいる、という以外は、あまり記憶に残っていません。
BKKからスターアライアンスメンバーに搭乗する時は、SQラウンジで決まりかな。
BKKのスターアライアンスメンバーのラウンジを一通り巡ってみましたが、個人的な順番は
SQ >>> BR > TK > TG
という感じ。
BKKでスターアライアンスラウンジを利用する場合、TG以外を利用すると良いでしょう。
プライオリティ・パスで利用できるターキッシュエアラインズ(TK)ラウンジを始め、TGラウンジより良いところはたくさんあります。