Lounge Review : バンコク スワンナプーム空港(BKK) ターキッシュエアラインズ(TK)ラウンジ
バンコク スワンナプーム空港(BKK)にはラウンジがたくさんあります。
ラウンジホッピングをしてきましたがまず、
ターキッシュエアラインズ(TK)ラウンジ
へ行ってきました。
中の紹介です。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ラウンジ概要
ターキッシュエアラインズ(TK)ラウンジは、保安検査を過ぎてDゲート付近にあります。
営業時間 :
11.00 – 翌1.00まで
中はこんな感じです。
クワイエットルームもあります。
アルコールはこんな感じです。
食べ物のコーナー。
シャープの炊飯器が置いてありました。
自分のニガテなターキッシュコーヒーもあります。
ワインなどを出してくれるバーがあります。
提供されるスパークリングワインの参考価格はこちら。
仕事や打ち合わせをするスペースもあります。
お祈りをするスペースも。
WiFi接続方法
Turkish Lounge WiFiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
ラウンジ内に書かれているパスワードを入力して、接続完了です。
通信速度計測結果
上り 8.17Mbps
下り 7.96Mbps
問題なく利用できました。
まとめ
ラウンジは結構広く、コンセントやシャワールームもありましたが、食事や飲み物も必要最低限のものが揃っていたように思います。
このラウンジはプライオリティ・パスでも利用できるので、スターアライアンスフライトに搭乗しない場合でも利用できます。
もっとも、スターアライアンスフライトに搭乗する場合はタイ国際航空(TG)のラウンジも入ることができるので、そちらへ行く人が多いかもしれません。
どうしてもターキッシュコーヒーが飲みたい、
どうしてもTKの飛行機の模型が見たい、
という理由がない限りは、TGラウンジで良いのではないかとも思いますが、そのせいか人が少なかったような感じなので、静けさを求める場合にはTKラウンジを利用すると良いかもしれません。
BKKには、プライオリティ・パスを利用して入ることができるラウンジがたくさんあります。
レストランで食事しか食べられないという空港もある中、BKKは数多くの航空会社のラウンジへ入ることができます。
プライオリティ・パスを最も有効活用できる空港は、このBKKなのではないかなと思っています。
ぜひプライオリティ・パスを使って、BKKでのお氣に入りのラウンジを見つけてみてくださいね 😉