Lounge Review : 台北桃園空港(TPE)ターミナル2 エバー航空(BR) The Infinityラウンジ

日本へ帰る際、エバー航空(BR)を利用したのですが、乗り継ぎ地の台北桃園空港(TPE)を利用しました。
BRはラウンジがいくつかありますが、そのうちの
The Infinityラウンジ
へ行ってきたのでレビューです。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
[toc]
ラウンジ概要
The InfinityラウンジはTPEのターミナル2、航空会社ラウンジが集中しているエリアにあります。
営業時間 :
4.30 – 23.30
TPEにはBRのラウンジが4つありますが、今回はスターアライアンスメンバーのビジネスクラス搭乗客が利用できるラウンジです。
エコノミークラス搭乗でスターアライアンスゴールドメンバーの場合、The Starラウンジを利用することになります。
Lounge Review : 台北桃園空港(TPE)ターミナル2 エバー航空(BR) The Starラウンジ
受付を済ませて右側に進むとラウンジがありますが、自動ドアの手前で、足元にラウンジ名が映し出されています。
長い廊下を歩きます。
入口近くに、パソコンが置いてあります。
ラウンジの中は、こんな感じ。
電源は、USBポートが2つとユニバーサル仕様のものが数多くありました。
窓からは、ターミナルのチェックインカウンターが見えます。
食べ物と飲み物のコーナーです。
スパークリング/シャンパンは、ありません。
アイスがありました。
焼き芋が置いてありました。
もちろん台湾らしい料理も。
豆乳も置いてありました。
接続方法
EVA AIR VIP LoungeというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
ラウンジ内に表示されているパスワードを入力して、接続完了です。
通信速度計測結果
上り 15.27Mbps
下り 0.77Mbps
なんだかもっさりしていました。
まとめ
利用した時は結構混んでいる時間帯で、空いているところを探すのが大変なくらいでした。
BRラウンジは、別のラウンジも混んでいるのでちょっと落ち着くことはできなそうです。
空いていれば、シンガポール航空(SQ)のラウンジの方が良いかもしれません。
Lounge Review : 台北桃園空港(TPE)ターミナル2 シンガポール航空(SQ) シルバークリスラウンジ(SilverKris Lounge)
食べ物や飲み物は色々ありましたが、やっぱりスパークリングワイン/シャンパンはありませんでした。
台湾でスパークリングワイン/シャンパンをいただくのは、なかなか難しそうです。
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ
カメラ :
iPhone
LEAVE A REPLY