エーゲ航空(A3)マイレージを利用して特典航空券予約してみた
{{name}}さん、こんにちは。
PARです。
先日、エーゲ航空(A3)マイレージを利用した特典航空券がオンラインで予約可能となったことをお伝えしましたが、実際に予約をしてみたのでその手順をシェアしたいと思います。
先日インドネシア国内をシンガポール航空(SQ)で移動するための方法をブログで紹介しましたが、そして、A3マイレージを利用して予約したのは、
ジャカルタ(CGK) – デンパサール(DPS)
のビジネスクラスです。
DPS – CGKの往復航空券が必要だったんですが、
往路 : DPS – CGKの片道旅程(エコノミー)をSQで予約(予約方法はブログの記事をご覧ください)
復路 : CGK – DPSの片道旅程(ビジネス)をA3特典航空券で予約
という形で取得しました。
A3マイレージで予約をする場合は、CGK – DPSと検索しても結果が表示されます。
https://voyageavance.global/wp-content/uploads/2018/02/A3_CGK-DPS.png
A3もなかなか予約のバリエーションが多く、色々なパターンの中から予約ができます。
今回選択したのは、シンガポール(SIN)に深夜について、一晩SINで過ごした後翌朝にDPSへ行くフライトです。
https://voyageavance.global/wp-content/uploads/2018/02/A3_CGK-DPS_SQ.png
ビジネスクラスに搭乗するので、シルバークリスラウンジを利用することができます。
続いて、搭乗者情報を入力した後支払いのクレジットカード情報を入力して、予約完了です。
ちゃんと、予約できました。
もし予約時にエラーが出たら、もう一度検索からやり直す必要がありますが、ちゃんと予約完了までいけます。
電話に比べると、とても簡単です。
そして自分自身だけでなく、別の人の航空券を予約することもできます。
A3マイレージを利用した場合、ビジネスクラス片道は32,500マイル。
(2019年に改悪がありました)
今回の使い方は決してお得とは言えませんが、同じ路線を普通に購入しようとするとJPY100,000以上するので、マイレージ数以上の価値は出せたんじゃないかなと思います。
A3マイレージは、SPGのスターポイントから移行するか、たまに行われるマイレージ購入キャンペーンで1マイルあたりJPY2.3くらいで購入するのが今のところ一番手っ取り早い獲得方法です。
もしくは、普通にスターアライアンスメンバーのフライトでA3マイレージに加算するとかですかね。
A3はマイレージの加算率が他に比べて高い(特に全日空(NH)のエコノミークラス)ので、(NH, SQ, NZ, SK, SAを除く)スターアライアンスメンバーのフライトはA3に加算するようにしています。
{{name}}さんが特に東南アジアを中心に移動されることが多いのであれば、スターアライアンスメンバーのフライトはA3に加算してもいいと思いますよ!
それではまた来週!