アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

https://twitter.com/PSGJapan/status/1588547389928792064

ハイアットグローバリスト特典のMy Hyatt Conciergeとは(続き)

{{name}}さん、こんにちは。
 
 
 
 
PAR@Seasoned Travellerです。
 
 
 
 
先日、
 
 
ハイアットグローバリスト特典のMy Hyatt Conciergeとは
 
 
という記事を投稿しましたが、記事の中ではお伝えしていないもっと深い、効果的なマイハイアットコンシェルジュの使い方ををお伝えしたいと思います。
 
 
 
 
まず、客室アップグレード特典(スタンダードルームの現金料金で予約し、アップグレードのためにポイントを支払うもの)での場面。
 
 
通常、チェックイン時に空きがあれば(スイートルームを含め)アップグレードをしてもらえますが、スイートルームが空いていたとしてもホテルの裁量でアップグレードをしてもらえないことがあります。
 
 
その場合、受付スタッフにチェックインを一旦待ってもらい、マイハイアットコンシェルジュに連絡をしてその場でポイントを利用してアップグレードをしてもらうことも可能です。
 
 
マイハイアットコンシェルジュの営業時間であれば電話でもいいですが、営業時間外の場合にはTwitterのアカウントにメッセージを送って、ポイントでスイートルームを抑えてもらい、その後でチェックインをすれば、無理矢理スイートルームに宿泊することができます。
 
 
 
2つ目。
 
 
 
1つ目と同じ感じにはなりますが、ハイアットグローバリストではない人が急にハイアットに宿泊する必要が出てきた場合、{{name}}さんがもし十分なポイントをお持ちであればサッとゲストオブオナーの特典を利用して部屋を予約してあげることも可能です。
 
 
また、元々1部屋のみ予約をしていて、急にもう一部屋必要になった場合も同様ですね。
(有償で予約した方がコストパフォーマンスが良い場合は、有償で予約してしまった方が良いでしょう)
 
 
 
3つ目。
 
 
ハイアットには、通常スイートルームへのアップグレードを受け付けていないホテルがあります。
 
 
日本においては、
 
 
アンダーズ東京
ハイアットリージェンシー京都
 
 
がそうです。
 
 
これらのホテルは、アップグレード特典や、ポイントを利用してのアップグレードも受け付けていません。
 
 
ですが、こういうホテルのスイートルームこそ宿泊して見たいですよね。
 
 
 
そんな時に、マイハイアットコンシェルジュに連絡をして、
 
 
スイートルームへのアップグレードは通常していないのは重々わかっているけれども、スイートアップグレードを希望します、と、ホテルへの申し送り事項としてお伝えいただけますか
 
 
と、言っておきます。
 
 
そして、ホテルへも
 
 
スイートルームへのアップグレードをしてくれると嬉しいな
(何か理由をつけるといいですね)
 
 
と事前にメールを送り、チェックイン当日も、
 
 
 
マイハイアットコンシェルジュ経由でお願いをしていたんですが、スイートルームへのアップグレードできませんか
 
 
と可能な限り丁寧にお願いします。
 
 
 
マイハイアットコンシェルジュ経由で、と伝えることで、ホテル側も「このグローバリストはファストトラック等でのにわかグローバリストはなく、ちゃんと60泊してグローバリストになった人だ」とわかるため、最大限の考慮をしてくれます。
(マイハイアットコンシェルジュは、ちゃんと60泊の実績を積み重ねないと利用できない特典です)
 
 
 
この方法で実際に先日、ハイアットリージェンシー京都のリージェンシーエグゼクティブスイートキングルームにアップグレードしてもらいました 🙂
 
 
ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#66(ハイアットリージェンシー京都 リージェンシー エグゼクティブスイートキング(Hyatt Regency Kyoto Regency Executive Suite King Room)
 
 
ホテルの人も人間ですから、理詰めで畳み掛けるのではなく、下手に出て丁寧にお願いをすれば、ちょっとサービスしてあげようかな、と思ってくれるかもしれません。
 
 
 
同じ方法で今度は、同じくポイントや特典によるアップグレードを受け付けていないパリのハイアット マドレーヌに挑戦してみようと思っています 😉
 
 
 
 
色々とお伝えしましたが、自分は決して、コンシェルジュを利用してとんでもない部屋(ぷレジデンシャルスイートとか)のアップグレードをして欲しいと言っている訳ではありません。
 
 
規約の中で、最大限のリクエストを依頼しているだけです。
 
 
そういう意味で、ハイアットに限らずホテルの規約については一度目を通しておいた方がいいと思います。
 
 
できること、できないことが書かれているので、できないことをまず理解して、他とは違う、スマートな上級会員を目指したいですね 😉
 
 
 
 
それではまた来週!

Our Best Partners: lucky jet predict casinoer https://crazytime-bangladesh.com/bn/গোপনীয়তা-নীতি/ tracksono heyspin casino moon princess 100 デモ suomalaiset kasinot ilman rekisteröitymistä crazy time code 1win lucky jet signals minutos pagantes fortune rabbit hoje

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です

by