アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Business Class Review : エミレーツ航空(EK) EK121 ドバイ(DXB) – イスタンブール(IST)

Business Class Review : エミレーツ航空(EK) EK121 ドバイ(DXB) – イスタンブール(IST)

海外出張のため利用したエミレーツ航空(EK)。
 
ドバイ(DXB)からイスタンブール(IST)へ向かいます。
 
搭乗した機材や中の様子をお伝えします。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

EK121搭乗記

成田(NRT)からまずDXBへ来たのですが、次のフライトまでDXBのEKラウンジでゆっくりしました。

Screenshot

ドバイ空港(DXB)ターミナル3 エミレーツ航空(EK) ビジネスクラスラウンジ(コンコースB)

ドバイ空港(DXB)ターミナル3 エミレーツ航空(EK) ビジネスクラスラウンジ(コンコースB)

以前来た時よりは人が少なく、ラウンジの中でファーストクラス搭乗客とビジネスクラス搭乗客のスペースが分かれていました。
床に並べられた椅子
駅のホームに入ってきた部屋
シャワースペースも閉まっています。
ドアに貼られた紙
ですが、COSTAは開いてました。
テーブルの上にチラシが貼られている壁
グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト, カレンダー
時間が来たので、搭乗ゲートへ向かいます。
建物の壁に貼られたポスター

機材、中の様子

今回の機材は、ボーイング B777-300ERです。
テキスト
機材番号は、A6-END
 
2012年から運用されている、ビジネスクラスでも座席が3席ある詰め込み型機材です。

座席

座席は、こんな感じです。
スーツケースの中にある服
テーブルの上にあるラップトップとマウス
靴の箱
足元の広さは、このくらい。
テーブルの上の足
搭乗時、で結構人が横切ってくたので少しイライラします。
 
座席は、フルフラットにはなりません。
革の椅子の上に置かれたナイフ
ベッドの上に置かれた荷物
ヘッドフォンは、ノイズキャンセリングのものです。
バッグの中身
モニタは、このくらいの大きさです。
グラフィカル ユーザー インターフェイス
エンタテインメントのリモコン。
車のダッシュボード
このボタンで、隣の人との仕切を上げ下げできます。
男性の顔の絵
エンブレムはかっこいいのですが・・・。
木製のドア
トイレは壊れています。
ピザの箱
ファーストクラス設定がない機材にもかかわらず、「レモンミントはファーストクラスだけ」と適当なことを言われ、止むを得ずジュースをウェルカムドリンクとしていただきました。
部屋の隅に置かれたスーツケース
https://www.instagram.com/p/CLWPGOUAcKR/?igshid=imxmgk7fn90k

機内WiFi

機内WiFiも利用できます。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

接続方法

OnAirというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト
有料のプランを選択する場合は、プラン選択後支払い方法を記入します。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト

食事(VGML)

文字の書かれた紙
飲み物のメニューです。
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙
シャンパン、白ワインの参考価格です。
白黒の写真にテキストが書いてあるスマートフォンのスクリーンショット
テキスト
白黒の写真にテキストが書いてあるスマートフォンのスクリーンショット
食事のメニューはこちら。
テキスト, 手紙
ポートワインをいただいてみました。
ワインボトルとワイングラス
予めリクエストをしておいた、ヴィーガンミールです。
テーブルの上にあるワインと食べ物
テーブルの上の皿にのった花瓶
テーブルの上の食事
皿の上の料理
皿の上の料理
VGMLのデザートがフルーツだけではないのは、さすがEKと言ったところでしょうか。
車の中のケーキ

IST着

4時間ちょっとのフライトで、ISTへ着きました。
 
またしてもレモンミントがありませんでした。
 
中東の航空会社と言うものの、用意をしていないんでしょうか。
 
何回かEKに搭乗してなんとなく感じたことは、サービスに関してはスタッフに関してばらつきがなく均一化されているな、ということ。
 
よく言えばサービスの質は一定、悪く言えばマニュアル通り。
 
直前にファーストクラスに搭乗したので、その違いが顕著に感じられました。

Screenshot

First Class Review : エミレーツ航空(EK) EK319 成田(NRT) – ドバイ(DXB) ファーストクラススイート(First Class Suite)

First Class Review : エミレーツ航空(EK) EK319 成田(NRT) – ドバイ(DXB) ファーストクラススイート(First Class Suite)

この日は、結構人が乗っていました。
 
3列のビジネスクラスなのに、真ん中まで人がいました。
車の運転席
ビジネスクラスは満席。
 
真っ先に避けるべき機材でしたが、スケジュールの関係でこのフライトにせざるを得ませんでした。
 
それでもある意味、貴重な体験ができたと思います^^;

Screenshot

真ん中座席のススメ

真ん中座席のススメ

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です