Business Class Review : SQ949(DPS – SIN)

シンガポール航空(SQ)のフライトに搭乗しました。
あまり新しい機材ではありませんが、レビューをしてみます。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
SQ949搭乗記
チェックインと出国審査


今回の座席はもともとエコノミークラスで購入したんですが、後でアップグレードオークションでビジネスクラスを落札したものでした。
シンガポール航空(SQ)の有償アップグレード入札をやってみた
実際搭乗してみてわかったのですが、空席が結構ありました。
平日の夜にDPSを発つフライトは、あんまり需要がないんでしょうか。
早めにチェックインを済ませ、ラウンジでちょっと仕事をします。
Lounge Review : バリ空港(DPS) プレミアラウンジ(Premier Lounge)
時間が来たので、機内に乗り込みます。


座席
今回搭乗した機材は、エアバス A330-300です。

機材登録番号は、9V-SSEです。
2015年から利用されている機材のようなのですが、座席は結構使い込まれていたような感じでした。
座席は、こんな感じです。

フルフラットですが、180度フラットではなく斜めになるやつです。
座席の右についているエンターテイメントシステムのリモコンと、

座席調整のボタンです。

ヘッドフォンは、ノイズキャンセリングです。


内側に、コンセントがありました。

食事
こちらが、食事。

近距離フライトなので、デザートが別に出てきたりはしません。
SIN着
2時間くらいのフライトで、あっという間にシンガポール(SIN)に着きました。
ブッキングクラス、マイレージ
搭乗したブッキングクラス : H
獲得したマイレージ数 : 780
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
Leica T シルバー Typ 701
iPhone
レンズ :
Leica Leitz ELMAR 50mm F2.8 ライカMマウント シルバー
レンズアダプタ :
LEICA T用 Mレンズアダプタ
接写リング :
ライカ Mマウント接写リング OUFRO 16469



