アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

JL145(HND – AOJ)のWifiスピードチェック

JL145(HND – AOJ)のWifiスピードチェック

PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
 
コミュニティの仲間と共に、青森(AOJ)へ行ってきました。
 
AOJを利用するのは、初めてです。
 
搭乗したJL145にも、無料Wifiが搭載されています。
[toc]

接続方法

gogoflightというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
Invalid request error occurred.
ブラウザを開くと、こんな画面が出てきます。
Invalid request error occurred.
「接続」をタップ(クリック)して、次に進みます。
Invalid request error occurred.
初めて利用する際は、登録が必要となります。
Invalid request error occurred.
詳細を確認して、「登録」をタップ(クリック)します。
Invalid request error occurred.
簡単な文字認証(足し算)を済ませて、以下の画面が出てきたら接続完了です。
Invalid request error occurred.

通信速度計測結果

Invalid request error occurred.
上り 6.90Mbps
下り 1.32Mbps
 
いい感じの数字です。
 
ただ、フライトの最後の方で、動画を見ることができなくなってしまいました。
 
無料でWifiが使える!と手放しに喜ぶことはできなそうです^^;
 
路線によって通信を行う衛星が異なると思うので、その影響もあると思います。

まとめ

​今回初めて、機内でFaceTimeを試してみました。
 
音声が途切れることはあるが、話をすることは何とかできるかな、という感じです。
 
長い時間は難しいかもしれませんが、これはかなりステキですね。
 
路線によって、つながりやすい/つながりにくいがありそうです。
 
その辺りも、今後チェックしていきたいと思います。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です