マリオットのエコフレンドリー体験をする「Good Travel with Marriott Bonvoy」プログラム

マリオットホテルグループが、ホテル滞在中にエコフレンドリー・環境問題を考え、体験をするプロジェクト
Good Travel with Marriott Bonvoy
を発表しました。
その中身についてお伝えします。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
プロジェクト概要
このプロジェクトはアジアパシフィックのマリオットホテル15軒で行われるもので、以下の3つの視点から環境問題やエコを考えるようなプロジェクトになっています。
・Environmental Protection(環境保護) :
気候変動や海洋汚染、環境劣化を強調してホテル周辺の自然環境保護支援を体験する
・Community Engagement(社会貢献) :
ホテル周辺の文化や周辺で行われているボランティアを通じて、周辺地域に良い影響をもたらす体験をする
・Marine Conservation(海洋保護) :
ホテル周辺の海洋生物、生態系を元の状態に戻し、それを保護して行く体験をする
プロジェクトが実施されるホテル
上記プロジェクトを体験できるホテルはアジアパシフィック内の15のホテルです。
The Ritz-Carlton, Nanjing
JW Marriott Marquis Hotel Shanghai Pudong
W Guangzhou
The Sanya EDITION
Sheraton Grand Zhengzhou Hotel
Sheraton Hong Kong Tung Chung Hotel
JW Marriott Mussoorie Walnut Grove Resort & Spa
W Bali – Seminyak
Sheraton Grand Bangalore Hotel at Brigade Gateway
リッツ・カールトン沖縄
Sheraton Maldives Full Moon Resort & Spa
JW Marriott Phuket Resort & Spa
Fiji Marriott Resort Momi Bay
The Westin Denarau Island Resort Fiji
Fairfield by Marriott Busan Songdo Beach
日本でも、沖縄のリッツ・カールトンで体験をすることができるようです。
まとめ
今回のプロジェクトの公式ページはこちらです。
https://marriottbonvoyasia.com/goodtravel
沖縄のリッツ・カールトンではサンゴを育てる体験ができるようです。
沖縄のサンゴは危機的な状況ですが、海の中に珊瑚を植えることによって元に戻すことができるそうです。
食べ物だけでなくビーチに繋がる海の環境を意識することで、もっと沖縄のことを想い、好きになるかもしれませんね。
JL/NH修行 and/or マリオット修行をされている方はこの機会に体験をされてみてはいかがでしょうか 😉
https://marriottbonvoyasia.com/goodtravel/marinelife#coral_planting
LEAVE A REPLY