アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Lounge Review : プノンペン空港(PNH) プラザプレミアムラウンジ(Plaza Premium Lounge)

Lounge Review : プノンペン空港(PNH) プラザプレミアムラウンジ(Plaza Premium Lounge)

カンボジアから日本へ戻る際、プノンペン空港(PNH)から大韓航空(KE)に搭乗しました。
 
PNHでのKE招待ラウンジはプラザプレミアムラウンジです。
 
このラウンジは航空会社招待ラウンジとなるので、プライオリティ・パスは利用ができないラウンジです。
(プラザプレミアムとプライオリティ・パスは以前、提携を解消したのですが、インドにおいては引き続き一部利用可能のようです)
 
とりあえず中に入ってみました。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ラウンジ概要

プラザプレミアムラウンジは、保安検査を過ぎて搭乗ゲート10近くにあります。
文字が書かれた軒先
エスカレーターを上ります。
店の窓ガラスに貼ってあるポスター
営業時間 :
 
7.00 – 24.00
 
 
駅のホームにあるベンチ
駅のホームに停まっている店
ラウンジの中は、こんな感じです。
駅のホームにあるテーブルと椅子
テーブルに置かれたパンフレットの束
空港のロビー
地下鉄の駅
夜に訪れると、全体的に暗いです。
地下鉄の駅
レストランのテーブルと椅子がある部屋
駅の天井からぶら下がっているキッチン
部屋に備えている数々の椅子
机にはユニバーサル仕様のコンセントがあります。
台の上に置かれている
食べ物のコーナーは、こんな感じです。
オーブンの中に入っている
テーブルの上に置かれたコーヒーメーカー
カウンターに置かれた食べ物
鍋に入った料理
カウンターの上にある数種類の食事
レストランのテーブルと椅子
ヌードルをいただいてみました。
鍋の中のスープ
アルコールは、バーでいただくことができます。
キッチンの一角
スパークリングワインはなかったので、ビールをいただいてみました。

WiFi接続方法

PPL GuestというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
受付でもらえる紙に書いてあるパスワードを入力して、接続完了です。

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 10.68Mbps
下り 1.76Mbps
 
とりあえず、問題なく利用できました。

まとめ

夜の部屋
ラウンジは結構広く、自分が訪れた時にはフライトがあまりなかったので、ゆっくり静かに過ごすことができました。
 
内装もプラザプレミアム内で統一されているような感じの木目調のもので、ガチャガチャしておらずちょうど良い感じ。
 
プライオリティ・パスでは入ることができないため、静寂が保たれているとも言えるでしょう。
 
ラウンジ内にはフットマッサージ(有料)もあるので、時間がある場合には利用しても良いかもしれません。
 
ただ、ちょっと暗いですね。 
 
ラウンジに入る前にお土産を少し買ったのですが、ラウンジへ入った後、お土産の紙袋をお店に置いてきてしまったのを思い出しました。
 
急いでお店へ戻り、買ったものを取りに行きましたが、まだお店のカウンターにありました。
 
日本では結構普通のことかもしれませんが、海外ではもうダメかな・・・とも思いましたが、カンボジアでも、何も取られていない状態で残っていました。
 
貴重品が入ってなくてよかったです。
 
ちなみに、PNHでプライオリティ・パスを利用できるのは、空港内のレストランです。
 
PNHにはこのプラザプレミアムしかラウンジがないので、各航空会社のビジネスクラス・上級会員以外の搭乗だと、搭乗までちょっと窮屈な思いをするかもしれません。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です