アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Business Class Review : シンガポール航空(SQ) SQ378(シンガポール(SIN) – ミラノ(MXP)) Airbus A350-900

Business Class Review : シンガポール航空(SQ) SQ378(シンガポール(SIN) – ミラノ(MXP)) Airbus A350-900

ヨーロッパへ行く際、シンガポール航空(SQ)に搭乗しました。
 
久しぶりのSQのエアバス A350-900に搭乗したレビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

SQ378搭乗記

SINでの乗り継ぎ

成田(NRT)からまずシンガポール(SIN)へ移動し、次のフライトを待ちます。
 
SINでの乗り継ぎについては、過去にお伝えしたブログでどうぞ。

Screenshot

【2021年9月版】実録・シンガポール航空(SIN)乗り継ぎの「今」

【2021年9月版】実録・シンガポール航空(SIN)乗り継ぎの「今」

時間が来たら、搭乗ゲートへ案内されます。
駅のホームに立つ人
勝手に行くのではなく、スタッフに従って1列になって移動します。
 
SQラウンジは閉まってました。
駅のホームを歩いている人
店の名前が書いてあるコンピュータの画面
空港のターミナル
空港のターミナル

座席

今回搭乗した機材はもちろん、エアバス A350-900です。
カレンダー
機材登録番号は、9V-SMOです。
 
座席は、こんな感じです。
車の運転席
車のダッシュボードの上に置かれたスーツケース
電子レンジの上に置かれた携帯電話
あぐらがかけます。
車の運転席
車の椅子の上に置かれたベッド
ベッドメイキングをしてもらった後は、こんな感じです。
ベッドの上に置かれている服
通常は、座席を前に倒してベッドにします。
 
多くの座席は、足は斜めに入れないといけないので、座席を指定するなら、ブロック毎の一番前の席をお勧めします。
 
19列目とか。
 
こんな感じでまっすぐに足を伸ばせるので、斜めにならなくていいんですね。
車の座席に置かれたスーツケース
真ん中にoverhead lockerがないので、とても開放感があります。
車の運転席車両
スーツケースの上に置かれたカメラ
車の座席に座っている
部屋の隅に置かれている

機内Wi-Fi

機内WiFiも利用できます。
 
ビジネスクラス搭乗客は100MBまで無料。
 
あっという間に使い切ってしまいますが、緊急の時なんかは重宝するかもしれません。

接続方法

KrisWorldというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
Invalid request error occurred.

ビジネスクラス搭乗の時は、「Complimentary」を選択します。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
以下の画面が表示されれば、接続完了です。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 49.90Mbps
下り 0.92Mbps
 
とても安定していて、切れることがありませんでした。
 
さすがSQ、というところでしょうか。

客室乗務員

以前の搭乗でたまたま機内誌を読んでいて氣づいたのですが、SQの客室乗務員の階級はユニフォームの色で分かれているようです。
Invalid request error occurred.
どの色がどの階級かは、こんな感じだそうです。
Invalid request error occurred.
今回搭乗の客室乗務員の色をチェックしてみましたが、ビジネスクラスに来た客室乗務員の内訳は
 
男性



 
女性


 
という感じでした。
 
他の航空会社でもユニフォームの色で階級を分けていることが結構多いので、客室乗務員の色に着目するのも楽しいですね 🙂

食事

食事のメニューです。
 
メニューは、オンラインで取得するようになっています。
グラフィカル ユーザー インターフェイス
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
テキスト
離陸後、シャンパンとシンガポールスリングをいただいてみました。
ミキサーに入った飲み物
鏡に映っている
ワインボトルを持つ手
参考価格はこんな感じ。
Invalid request error occurred.
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
テキスト
テキスト
出て来た食事ですが、1回目は、こんな感じです。
(シンガポールのチキンライス)
トレイの上の食べ物
こちらが、2回目。
皿の上にあるいろんな食べ物
スクランブルエッグは、チーズが入っていて、柔らか。
 
美味しかったです。
 
 
3 out of 5
テーブルの上に置かれたコーヒーカップ

クロワッサン

クロワッサンも出て来ました。
テーブルの上にあるドーナツ
機内食の中では美味しい方だと思います。
 
パサパサしてなく、温かかく、バターの香りもしました。
 
 
3 out of 5

SIN着

12時間くらいのフライトで、ミラノ・マルペンサ(MXP)に着きました。
壁に掛けられた看板
到着前、夜明け前のミラノの様子を撮ってみました。
飛行機の翼
花火のcg
夜に飛行機の後ろ姿
今回のフライトでは、離陸時の大好きなエンジン音を聞くことができず、到着も夜明けだったので綺麗な写真を撮ることができませんでしたが、どこかの航空会社のファーストクラスよりも広い座席で快適に移動することができました。
 
久しぶりのSQ、やっぱりステキですね。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です