Lounge Review : グラスゴー空港(GLA) ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)ラウンジ

AviosハンターのPAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
2018 – 2019シーズンのBA修行・BAフライト4回搭乗で利用したグラスゴー空港(GLA)のブリティッシュ・エアウェイズ(BA)ラウンジに行ってきました。
中の様子を紹介します。
[toc]
ラウンジ概要
GLAのBAラウンジは、セキュリティチェックを行い、両脇が免税店の道を歩かされた先にあります。
入り口は、こんな感じです。
入るといきなり、大きな「つ」が出迎えてくれます。
このラウンジがオープンした日が刻まれていました。
中の様子は、こんな感じ。
訪れたのは平日お昼でしたが、ビジネスパーソンが殆どでした。
スコットランドの花・アザミのデザインのクッションがここにもあります。
そして、窓にも。
食べ物や飲み物が、色々置いてあります。
紅茶はさすが、TWININGSです。
お酒の種類もたくさんありました。
スコットランドということで、様々な地元のお酒が楽しめるコーナー(バー)があります。
コンセントは、イギリス仕様・フランス/オランダ仕様・USBポートの種類があります。
中の様子を動画に収めました。
接続方法
BALoungeWiFiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
その後表示される画面で、パスワードを入力します。
パスワードは、ビジネスクラスに搭乗する場合は事前にメールで送られてきます。
ラウンジ内にも、表示があります。
パスワード入力後、以下のような画面が出たら接続完了です。
通信速度計測結果
上り 1.61Mbps
下り 1.25Mbps
あまり数字ほどの遅さは感じませんでした。
切れることなく、快適に利用できました。
まとめ
スコットランドといえばやっぱり、アザミなんですね。
アザミをモチーフにしたデザイン、大好きです。
グラスゴーにはファッション関連のお店が多いですが、このラウンジ同様とてもセンスの良いデザインなので、また訪れたいです 🙂
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ
カメラ :
Leica T シルバー Typ 701
iPhone
レンズ :
Leica Leitz ELMAR 50mm F2.8 ライカMマウント シルバー
レンズアダプタ :
LEICA T用 Mレンズアダプタ
接写リング :
ライカ Mマウント接写リング OUFRO 16469
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
You really make it seem so easy together with your presentation however I in finding this topic to be
really something that I think I would by no means
understand. It sort of feels too complex and extremely large for me.
I am looking forward on your subsequent publish,
I’ll try to get the grasp of it!
Thank you for your comment, it might be difficult to understand my Japanese though, I will be happy if you keep seeing my weblog! 😉