スターアライアンスのラウンジが有料で利用可能に

世界の3大アライアンスの中で、自分が一番軽視しているスターアライアンス。
なんだか機械的で面白みがないからです。
世界には、スラーアライアンスメンバーの本拠地空港ではないものの拠点として重要な空港がいくつかありますが、そのうちの一つ、ローマ・フィウミチーノ空港(FCO)のスターアライアンスラウンジが、有料で利用できるようになりました。
自分はまだ利用したことがありませんが、利用条件などを調べてみました。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
利用条件
FCOのスターアライアンスラウンジですが、空き状況によって、という条件付きで、会員資格やキャビンクラスに関係なく、3時間EUR45でラウンジを事前予約することができるようになりました。
スターアライアンス加盟航空会社のマイレージプログラムの会員であれば、割引を受けることもできるそうです。
搭乗客は、スターアライアンスのウェブサイトから事前予約とパスの購入が可能です。
選択した曜日と時間に有効なQRコードが記載された確認メールが届き、ラウンジの入口でスキャンすることができます。
ラウンジはターミナル3のシェンゲン内のエリアにあり、滑走路の景色、イタリアのデザイナーズ家具、都市へのオマージュを込めたアートが特徴です。
ラウンジ内には24時間営業のバー、高速無線LANがあり、最大130名様まで収容可能です。
FCOのラウンジは、ブエノスアイレスのエセイサ国際空港(EZE)、リオデジャネイロ空港(GIG)、ロサンゼルス国際空港(LAX)に続き、有料で利用できる4番目の空港となります。
まとめ
今回の発表はこちらです。
https://www.staralliance.com/ja/news-article?newsArticleId=4603037&groupId=20184
ラウンジに「空き時間」を作ることなく少しでも収益を生み出すような施設にしたいんだと思いますが、2022年以降ただでさえ人で溢れているラウンジにこれ以上人を呼び込んでどうするのでしょうか・・・。
全日空(NH)のラウンジもプライオリティ・パスで利用できるようにして、結局利用制限が敷かれ、場合によってはプライオリティ・パスでは入れないような状況も出てきています。
とはいえ、EZEのスターアライアンスラウンジは氣になっているので、スターアライアンスラウンジとアルゼンチン航空(AR)のフラグシップラウンジを利用するためにアルゼンチンへ行きたいと思っています 🙂
LEAVE A REPLY