7月 16, 2019
5699 Views
スカンジナビア航空(SK)の新しいエアバス A350路線 はコメントを受け付けていません

スカンジナビア航空(SK)の新しいエアバス A350路線

Written by

未だ搭乗したことのないスカンジナビア航空(SK)ですが、2020年から本格的にエアバス A350-900の運用が始まります。
 
運航する路線を紹介したいと思います。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

運航路線

2020/1/28から運航される最初のエアバス A350-900の就航路線は、コペンハーゲン(CPH) – シカゴ(ORD)線です。
 
その後機材を受領次第徐々に運航路線を増やしていく予定なのですが、就航予定地として
 
・北京首都(PEK)
・羽田(HND)
・ニューアーク(EWR)
・上海(PVG)
・香港(HKG)
・サンフランシスコ(SFO)
 
が挙げられています。
 
アジア路線でも結構運航されていますね。
 
ライバルとなるフィンエアー(AY)もA350をアジア路線(バンコク(BKK)とか香港(HKG)とか成田(NRT)とか)へ就航しているのでSKも対抗する形でA350機材を投入するんだと思います。

マイレージで予約するなら

SKは時期によって提携航空会社向けにも座席を解放することがあるので、タイミングが合えば全日空(NH)のマイレージで予約するのが一番良いでしょう(ビジネスクラス往復95,000マイル)。
 
または、エーゲ航空(A3)のマイレージなんかもお得です(ビジネスクラス片道65,000マイル)。
 
詳細は有料メールマガジンで解説をしているのですが、このA3マイレージをはじめとして様々な航空会社のマイレージを1マイルあたりJPY1.6で獲得できるセミナーを行います。
[ss url=’https://voyageavance.global/jpy16-seminar-description’ title=’JPY1.6セミナーのご案内’ caption=’JPY1.6セミナーのご案内’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
また、SKだけでなく様々なスターアライアンスメンバーの特典航空券座席を効率的に検索・予約するためのセミナーも開催しています。
[ss url=’https://voyageavance.global/useful-tool-seminar’ title=’「特典航空券をより効率的に予約するためのツールの使い方」セミナーのご案内’ caption=’「特典航空券をより効率的に予約するためのツールの使い方」セミナーのご案内’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]

まとめ

A350の最初のフライトはORDなので、自分は搭乗することはできませんがNRT線かHKG線あたりなら、タイミングさえ合えばぜひ搭乗してみたいですね。
 
SKはプレミアムエコノミークラスの料金が比較的安めなので、プレミアムエコノミークラスで予約しておいて後でマイレージでビジネスクラスにアップグレード、なんていうのもありだと思います。
 
SKのプレミアムエコノミークラスは様々な航空会社の修行にとても効果的ですよ 😉

Article Tags:

Comments are closed.